MR-Sで岡山国際サーキット走行!タイムは?気になるとこは?動画もあるよ!
- 2022.07.11
- MR-S計画

どうも、りょーへいです。
今回はMR-Sでサーキット走ってきました!
岡山国際サーキットでの走行です!
正直・・・めっちゃ遅い(笑)
もっと速いかと思ってけど、
ストレート伸びないからかな?
動画もぜひ見てください。
岡国はストレート長くてきつい
MR-Sは1.8Lエンジン。
これがまた遅い。
GPSで最高速が160キロでした。
これはNB8Cロードスターより遅い。
ちょーーっと重いのかな?
あとはウィングが邪魔かもしれない。
コーナーでの安定はするけど、
ストレート伸びてなさすぎる。
次回は外そうかな!
ブレーキは変える!
今ついているブレーキはENDLESS。
どの種類なのかは不明。
MR-Sに対しては強すぎるのが気になる。
フルブレーキするとかなり前傾姿勢になる。
こうなると、コーナーちょっと怖い。
なので、次回からは
ACREブレーキに変更します!
REAL-RACINGという種類で、
初期制動(踏み始め)が弱く、
使いやすいかも?なブレーキパッド。
初めて使うパッドなので、
どんなものなのか気になる!
ブレーキのタッチは、
サーキットタイムに直結するので、
ここは妥協したくないところ!
なので、ダメならまた別の種類に
変更するつもりではいます。
1回でいいパッドが見つかるなんて、
ラッキーなことはないだろうし!
いいものを探していこう!
タイヤが食いすぎ?
シバタイヤのTW200の
205/50R15を使ってます。
これがまたグリップ良すぎた?
Rx-8くらいパワーと車重があると、
それなりにいいタイヤってイメージ。
けど、MR-Sになると軽量ローパワー。
タイヤが勝ちすぎてる・・・?
コーナーで全くリアが出ない。
ウィングついてるのもあると思うけど!
それにしてもグリップ良すぎたので、
TW200からTW280とかに変更かな?
グリップ落としても問題なさそう。
しかも、ライフが伸びるならいいでしょ!
耐久レース目指してるから余計にね!
明らかにタイヤグリップが
足りなければTW280クビですが、
まずは試してみたいね!
シバタイヤさんいいタイヤ過ぎました(笑)
今後もMR-Sでサーキット走ります!
一緒にやりたい方、やってやるという方は、
ぜひ連絡ください!
クルマ遊びを楽しみましょう!
それではまた!
-
前の記事
MR-Sがやってきました!サーキット走るために直していくぞ! 2022.06.28
-
次の記事
TOYOTA社長から手紙!?GRMNヤリス購入向け?で届きました 2022.07.20