【Rx-8】エンジン、ミッションオイル交換 113,802km
- 2020.07.21
- レース

どうも、りょーへいです。
Rx-8のエンジンオイルと
ミッションオイルの交換へ、
テックワールドへ行ってきました!
前回交換したのはこの時。
前回のエンジンオイル交換は11,070km。

約3,700km走行にて交換!
ミッションオイルは前回105,800kmだから、
約8,000kmにて交換!
8,000km走ったけど全然気になることはない。
予防のため交換し徳、って感じ。
エンジンオイル交換
エンジンオイルはelf 0w-30を使用。

前回は0w-40だったけど違いがあるか?
岡山国際ですげーいい感じ!
4月で182km出るくらい回る。
しかも4000km弱走っても、
オイルはまぁまぁきれい。
今後もelfかなー!
交換後はエンジン音若干小さく?
プラシーボかもしれないけど
そもそも交換前もうるさいわけではなかったし~。
夏場はぶん回す機会ないけど、
エンジン保護するならいいオイルいれないとね。
ミッションオイル交換
抜いたミッションオイルはこんな感じ。

前回よりすごくいい。鉄粉全然なし!
これは改善されたと思っていいかな!
ミッションオイルも前回と違う。

前回はelf HTX 735。
今回はHTX 755を使用!
さらにテック佐藤さん秘密の
オイルを混合!
粘度を硬くしてフィーリング変わるか?
735はすっごいスコスコ入る。
755にしてもいい感じなら、
ミッション保護のために硬い方かな?
出来ればサーキットで、
全開走行でテストしたい~。
けど暑すぎて参考にならない(笑)
早く秋来てくれ~!!!
やりたいこと多すぎるよ(笑)
次回は117,000km付近で交換かな!
だいたい9月頃のサーキット前とかかな。
それではまた~~~!!!
-
前の記事
Adobe CC契約!誕生日から新しいこと始めます! 2020.07.10
-
次の記事
M4カート タカタサーキット 2020/7/19 写真① 2020.07.21